トップ

新着情報

『チャレキッズ 秋合宿〜「選択する力」を育もう〜』 ボランティア募集のお知らせ

こんにちは!中尾ちゃんです。 今回はチャレキッズ事業の秋合宿のボランティア募集のお知らせです。 チャレキッズ事業は障がい者の就労の促進と定着支援を目的とした、幼い段階からの障がいのある児童生徒のキャリア教育の機会の創出をめざしています。 過去の取り組みとしては、中華料理のシェフになることを夢見ている障がいのあ...

詳細を見る>>

自分のパターンに気づいた!コミュニケーションベースから学び、いま実践していること

先日カムラックで開催された2時間一コマで合計3回、3日間のカリキュラムで行われた 「2015 コミュニケーション・ベース福岡」に、中尾も参加してきました。 参加者は3回とも30名ほどいらっしゃって県庁前の事業所にいっぱいでした。 こちらの講座は元々お母さん向けのコミュニケーションの講座だったものを、 社会人の...

詳細を見る>>

2015 コミュニケーション・ベース福岡の最終日、笑いあり涙あり感動ありの3回講座の感動フィナーレ!

今年も2時間一コマで合計3回、3日間のカリキュラムで行われた「2015 コミュニケーション・ベース福岡」が昨日終了しました。 人の縁で昨年ママイキコーチの山崎洋実さんと出会い、彼女の仲間が企画するビジネス向けコミュニケーション講座の会場にカムラックを選んでもらって第一回を開催したのが去年の5月でした。 昨年の...

詳細を見る>>

関ヶ原の戦いってどんな戦い?前からずっと行きたかった大関ヶ原展に行ってきました!

大関ヶ原展に行ってきました。 場所は福岡市博物館。 職場の同僚が 「中尾さん、絶対にいったほうがいいですよ!」 とオススメされていたのもあったのですが もともと好きなんです。 歴史。 今年も2月に日光東照宮にも行ってきました。 江戸という長い長い時代を気づいた徳川家康がどのような生き方をしたのか興味があって ...

詳細を見る>>

障がい者就労のステップアップ構想が始動!「ふくおか経済」9月号(vol.325)に掲載されました

「ふくおか経済」9月号(vol.325)に、弊社が掲載されました。 〈以下、記事全文〉 “障がい者就労のステップアップ構想が始動 「IT企業で障がい者雇用の未来を変えたい」と語るのは、障がい者就労支援事業を手掛ける㈱カムラック(福岡市博多区上呉服町)の賀村研社長と、8月に設立したソフトフェア開発会...

詳細を見る>>

(祝)かむ朱印 旅行&地域部門 無料新着1位獲得

カムラックスタッフの井上です。やりました! みんなで作ったアプリが、新着無料 旅行&地域部門で1位になりました! ご利用いただいている皆様本当にありがとうございます! 現在もダウンロード数を着々と伸ばし続けている「かむ朱印」。 今回はアプリ開発時の苦労話をします。 使用している地図情報について かむ朱印で利用...

詳細を見る>>

最近の車にはスペアタイヤがついてない!

くるまがパンクしました。 あれ? スペアタイヤに交換しようと思ったらスペアタイヤがない!!!!! かわりにパンク修理セットなるものが積んでありました。 よくわからないし使えそうもないのでJAF呼びました。 聞くと最近はスペアタイヤ積んでない車が多いそうです。 オプションのカテゴリらしいです。 もう一台の車も確...

詳細を見る>>

見学に来ていただいたお客様より嬉しいコメントをいただきました!

こんにちは。 賀村です。​最近は新事業所開設の影響もありカムラックへの見学の方も増えてきています。​ 見学いただいた福祉関係でお仕事されている方より嬉しいコメントをいただきましたのでご紹介します^^ カムラックさんの見学に伺いました。私自身も障害福祉サービスを提供している事業所に勤めているので、この就労継続支...

詳細を見る>>

インクルーシブ デザイン マジック

インクルーシブ(すべてを含む、除外しない)という言葉は、社会福祉、障がい者教育だけに使われる用語ではありません。 今からの世界を変えていくキーワードです。 インクルーシブは、不思議な力を秘めた魔法の言葉です。 そのインクルーシブとデザインが結びつくとその魔力は一層不思議な働きをするのです。 私は、その力をイン...

詳細を見る>>

オリノスさん6周年記念パーティーの場でお話しさせていただく機会をいただきました!

昨日は福岡のコワーキングスペースで超有名なヨカラボ天神運営会社、オリノスさんの創業6周年記念パーティーに参加させていただきました。 あわせて皆様の前でお話しさせていただく機会もいただきました。 (写真は個人パートのお話しが終わったあと4人集まっての対談風景) お話しのテーマは「うまくいかなかった事業のお話し&...

詳細を見る>>

うちのメンバーかっこいいぜ! やればやれるんだ! 障がいとか関係ない! 自社開発Android御朱印帳アプリ「かむ朱印」、旅行&地域部門で大手有名企業を抜いて新着トップに!!

こんにちは。 賀村です。 今回はスタッフ&メンバーがやってくれました^^ 完全自社開発Android御朱印帳アプリ「かむ朱印」が、旅行&地域 新着無料カテゴリで1位を取りました!! (この点につきましては別途スタッフより他に記事がUPされると思いますので私はちょっと別の視点からの投稿を。) 私...

詳細を見る>>

第二回カムラック運動部!今回も卓球、熱い試合が繰り広げられました。

昨日も前回に引き続きカムラック運動部が仕事終わりに行われました。 呉服町事業所と県庁前事業所あわせて12名の方が参加。 種目は前回と同じ卓球。 レクレーションというより 本気の試合が繰り広げられているところもありました。 夏だからかもしれませんが熱気が尋常じゃなかったです。 18時から開始して19時半まで 3...

詳細を見る>>

Living With Green Everyday!青山フラワーマーケットで多肉植物を購入しました!

昨日、天神地下街を歩いていた時に あるお店の前で、ふと足をとめました。 そのお店というのは青山フラワーマーケット(Aoyama Flower Market)。 綺麗なお花がズラリと並んでいました。 何か職場のデスクの上に置物が欲しい!という願望があったので引っかかったのでしょう。 ふらーっと、店の中に吸い込ま...

詳細を見る>>

かむ朱印が無料アプリの旅行&地域部門で2位へ急上昇!ダウンロード数が100超えました

先日、紹介させていただいた Newアプリ「かむ朱印」。 なんと2週間足らずでダウンロード数が100を超えました。 これまでに自社でアプリを開発してきましたが、快挙です。 それだけではありません。 新着無料アプリの旅行&地域部門で 前回は9位でお伝えしていましたが、 2位までランクアップしました! かむ朱印は、...

詳細を見る>>

フリー素材 画像 瀬戸内の夕焼け空 (無料)

フリー素材 画像です。ご自由にご利用ください。その際カムラックのリンクを貼っていただければ幸いでございます。http://www.comeluck.jp (※リンクは必ずのお願いではございません)

詳細を見る>>

総合案内

〒 812-0044

福岡市博多区千代4丁目1-33 西鉄千代県庁口ビル1F

TEL:092-980-1050