2022年12月26日先週末は大寒波で大変寒かったですね。風邪などひかれてないですか?ホワイトクリスマスは楽しまれましたか。ホップ・ステップ・カムラック!は今年も残すところ3日となってまりました。6日間の冬休みを楽しみにしている利用者もラストスパートで作業や訓練を頑張っています。さて、今回はホップ・ステップ・...
2022年11月9日就労移行支援・就労継続支援B型事業所 ホップ・ステップ・カムラック!ではウォーキング組とジョギング組に分かれて軽い運動を行いました。日頃、自身で運動を行う機会が少ない利用者の健康面を考え体を動かすことの大切や気持ちよさ、今後自身でも健康作りに取り組んでいただけるきっかけとなるよう企画。呉服...
2022年7月15日こんにちは!就労継続支援B型事業所 ホップ・ステップ・カムラック です! この度ベルマーク教育助成財団様の協賛会社であるダイレックス株式会社様と湖池屋様、キリンビバレッジ様との共同キャンペーンである「ベルマークで応募!“おうち時間”充実キャンペーン」の仕分け・集計業...
2022年5月5日2年ぶりに行動規制のないGWです。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 ホップ・ステップ・カムラック!(移行支援事業所・B型事業所)はGWも通所日です。しかし、せっかくのGW。移行支援事業所・B型事業所合同で様々なイベントを行いました。テーマは、 気持ちの発信・受信を経験しよう(移行・B型合同...
令和4年3月30日本日、NHKワールド RISINGにてオングリット株式会社様の取り組みが放送されました。 AI Bridges Japan's Infrastructure Maintenance Gap: Civil Engineering Innovators - Morikawa Haruna...
令和4年3月29日先日取材協力をいたしました、株式会社オングリット様が NHKワールド RISING に出演されます。ホップ・ステップ・カムラック!との業務連携についても取材をいただきましたが果たして映像に移るでしょうか!?(笑)。お仕事で携わった企業様の番組とあり一同楽しみにしております。是非、ご視聴くださ...
令和4年3月15日先日の3月10日、ホップ・ステップ・カムラック!に取材クルーが来られテレビの番組制作の取材に協力いたしました。お仕事を受託している企業様が番組に出られるための取材でしたが、カムラックと提携しながら業務を行っているということで カムラックの利用者が作業を行うシーンの撮影やお仕事の様子をお話しさ...
3月11日3月9日、就労移行支援事業所・就労継続支援B型事業所 ホップ・ステップ・カムラック!の職員研修を実施しました。 株式会社 心の力 坂部由希子先生 https://kokorono-chikara.com/をお招きし 対話の実践ゲーム「ほめゲー」「10分ランチフィットネス」「マインドフルネスヨガ」を1...
2021年12月23日本日、当事業所ホップ・ステップ・カムラック!では利用者による発表会を開催しました。このような形で利用者自身による発表会の開催はカムラックでは初めての実施です。また、就労移行支援事業所と就労継続支援B型事業所の多機能事業所でもあることから合同での実施となりました。発表会の内容は、エンジニア...
2021年12月15日朝晩と随分寒くなりましたね。布団から出るのに勇気のいる季節です。 お天気に恵まれた今日は、緊急事態宣言などで延期をしていた、避難訓練を行いました。 障がい者就労移行支援事業所 / 就労継続支援B型事業所ホップ・ステップ・カムラック!共同での避難訓練です。まずは、どのような時に避難が必要か...
2021年11月8日本日、11月8日は(2021年は11月7日)は立冬ですね。立冬とは、冬の始まりのこと。立冬を過ぎると、初霜が降りて冬の佇まいへと変わります。この日から立春の前日までが冬ということになります。「立」には新しい季節になるという意味があり、立春、立夏、立秋と並んで季節の大きな節目となるそうです。...
メニュー
ジャンル
ComeLuck県庁前事業所
〒 812-0044
福岡市博多区千代4丁目1-33 西鉄千代県庁口ビル1F
TEL:092-980-1050
FAX:092-980-2436