今年も無事十日恵比須神社に商売繁盛祈願することができました。 毎年恒例のカムラックイメージキャラクターの髙木悠未ちゃんとの参拝はスケジュールが合わなかったので所属事務所ジョブ・ネットのスタッフ中村くんと一緒に参拝w 福引は「そろばん」と「しゃもじ」でした。 今年もよろしくお願いします😊
平素はご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。 旧年中は多大なるご尽力をいただき誠にありがとうございます。 2025年もより一層のご支援お引き立てを賜りますようお願い申し上げます。昨年もいろいろと活動させていただきましたが、ひとつの節目として三年前の第12回「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」受賞に続くビックタイ...
株式会社QTnet様に第25回ヤマト福祉財団「小倉昌男賞」受賞のご報告
株式会社QTnetの小倉社長に第25回ヤマト福祉財団「小倉昌男賞」の受賞報告と年末のご挨拶に伺いました。大人気のカレンダーいただいちゃいましたQTnet様からは毎年毎月継続してお仕事を頂戴していますし、障害者雇用で毎年カムラックメンバーを採用いただいております。今回の受賞も2年前の第12回「日本でいちばん大切...
福岡市障害福祉局長へ第25回ヤマト福祉財団小倉昌男賞受賞のご報告に訪問しました
福岡市障害福祉局の藤本局長へ第25回ヤマト福祉財団小倉昌男賞受賞のご報告と年末のご挨拶に訪問しました。 藤本局長、同席いただきました竹森福祉部長、中村課長、ありがとうございました。 来年も福岡市の就労支援サービスの発展と質の向上に努めます。 よろしくお願いします。 ヤマト福祉財団小倉昌男賞受賞の記事はこちら💁...
ソーシャルファームジャパンサミットin東京にて登壇機会を頂戴しました。サミットはリアルとオンラインのハイブリッドで盛大に開催されました!節目の記念すべき第10回に呼んでいただき誠にありがとうございます。カムラックグループの取り組みがお役に立てること、社員一同喜んでおります。引き続きよろしくお願いします
11月30日は全国介護事業者連盟障害福祉事業部会沖縄県支部設立総会が沖縄で開催されました。 私は障害福祉事業部会本部役員、九州・沖縄ブロック支部副支部長、障害福祉事業部会福岡県支部長を務めさせていただいているため総会の応援と会の説明で一部登壇で沖縄に行ってきました。福祉事業部会沖縄県支部の皆さん、設立おめでと...
ITビジネスアナリストの深田萌絵さんに招待いただき量子通信エミュレータソリューションの発表会に参加してきました
ITビジネスアナリストの深田萌絵さんに招待いただき萌絵さんの会社の量子通信エミュレータソリューションの発表会に参加しました。冒頭私もステージにてご挨拶の機会を頂戴しました。ツーショット写真は深田萌絵さんと。 書籍をいただきました読ませていただきますYouTubeチャンネル2つ運営されてる彼女ですが、登録者36...
久しぶりの『ビジネス交配会』 〜 中小企業事業推進機構11月月例会参加 〜
先日は私も理事をさせてもらってます一般社団法人中小企業事業推進機構主催の『ビジネス交配会』に参加しました。 しばらくやってなかった久しぶりのビジネス交配会です。 カムラックは機構のコミュニティやこのビジネス交配会から広がりました。 少し懐かしくそして新鮮なあの頃の感じが蘇りました^^ 懇親会は島田代表理事の還...
公益財団法人ヤマト福祉財団の山内理事長がお見えになられました
公益財団法人ヤマト福祉財団の山内理事長がお見えになられました。今日の午後は理事長とのランチ会はじめ取材、撮影、授賞式の打合せと盛りだくさんでした。カムラックの認知度もヤマト福祉財団さんの力をお借りしてさらに広まっていくと思います。この度は「小倉昌男賞」の授与、誠にありがとうございます。引き続きどうぞ宜しくお願...
就労A型大変なんでしょ?厚生労働省ひどいらしいね?事業所かわいそうよね。って聞かれることが増えました。昨日も一昨日も聞かれたので書きます。おそらく今年の夏頃にニュースになった、就労継続支援A型事業所の「この5ヶ月間で全国約350事業所閉鎖、障害者5000人解雇…」の記事がらみのこと。これは事業所...
103万の壁 〜 障害者就労継続支援A型事業所で考えたらどうだろう 〜
103万の壁我々障害者就労継続支援A型事業所で考えたらどうだろう。以前、前大分県知事の廣瀬さんと『障害者は短時間しか働けない』状況のことについて会話をした。この、『障害者は短時間しか働けない』の解釈については大きく3つある。1.当事者ご自身が短時間しか働けない2.事業所の売上が無いから長時間働らいてもらうこと...
ってよく聞かれます。皆さんすごい答えを望んで聞かれるんですが、実はあんまりしっかりと考えてなくてカムラックという会社や事業はあくまでも手段であり目的ではなくてですね。そんなに会社を大きくしようとも思ってもなく、世の中から必要とされてるうちは続くだろうという程度でホントすみませんもともとは障害者就労支援業界を知...
「日本でいちばん大切にしたい会社」の運営母体でお馴染みの人を大切にする経営学会九州フォーラムに参加しました。 ピエトロの高橋社長と「日本でいちばん大切にしたい会社」の著者坂本光司先生の講演を聴かせていただきました。坂本先生に挨拶に行くと、「カムラックさんの活躍は至るところで聞いているよ!素晴らしいね!頑張って...
お知らせ
総合案内
〒 812-0044
福岡市博多区千代4丁目1-33 西鉄千代県庁口ビル1F
TEL:092-980-1050