なぜカムラックで就労移行支援事業 ? 〜受け入れ側(企業)から必要とされて〜
なぜカムラックで就労移行支援事業? 〜受け入れ側(企業)から必要とされて〜 こんにちは。 カムラックの賀村です。 ご存知の方も多いでしょうが、この度カムラックグループは、就労移行支援事業に着手しました。 認可の関係もございますが、今のところ六月オープンを予定し急ピッチで準備を進めています。 さて、本題に入りま...
GW中のことですが、LinQコンサートへ行ってきました。 こんにちは。スタッフのIです。 今回は、メンバーさんたちと一緒にアイドルグループのライブに行って来ました! 会場の外はファンが声を揃えて応援の練習をしてて、熱気に溢れてました! ライブ初体験のメンバーさんも公演が始まると、興奮のるつぼに包まれました! ...
福祉畑出身の方が就労継続支援A型事業を立ち上げて成功する可能性は正直言って厳しい
福祉畑出身の方が就労継続支援A型事業を立ち上げて成功する可能性は正直言って厳しい。 福祉のことは知ってても、経営経験や営業経験が無いからです。 A型事業所は利用者と雇用契約し最低賃金や各種保険、手当を支給します。 その財源は国から事業所に支給される訓練等給付金からではなく、事業所の売り上げ、すなわち外部収入か...
平素より弊社サイトをご利用いただき誠にありがとうございます。 Come Luck ラボ県庁前事業所が1Fから3Fへの引越しに伴い 以下の通り電話番号が変更になっております。 お掛け間違いございませぬようあらためてお願い申し上げます。【新電話番号】※現在使用中 ・2017年5月11日より 092-643-755...
お引越し! Come Luck ラボ県庁前事業所 (同ビル1F→3Fへ)
お引越し! 本日はCome Luck ラボ県庁前事業所の移転認可が下りましたので総勢約30名でお引越しです! と言いましても同じビル1階から3階への移動ですがw しかしみんなでやると捗るなぁ。 30人/日の労働力はカムラックならでは(^^) どんどん物が運ばれていきます。 スタッフの受け入れ対応の方が追いつか...
カムラック メディア掲載実績 【2023年】・J:COM福岡放送「九州ビジネスチャンネル」にてカムラックのことをご紹介していただきました【2022年】・大分合同新聞GX 11月22日号に掲載いただきました・大分合同新聞 7月20日号に掲載いただきました・RKB毎日放送「タダイマ」にて第12回「日本でいちばん大...
賀村 研 代表者プロフィール Come Luck グループ 代表 株式会社カムラック 代表取締役 株式会社スーパーカムラック 代表取締役 株式会社カムラックフューチャー代表取締役 株式会社 else if (エルスイフ) 取締役会長 株式会社あいふろいで相談役 一般社団法人障害者雇用基準認定協会 代表理事 ア...
5月2日は博多経友会5月例会で皆様の前でお話しさせていただく機会を賜りました。 2日はゴールデンウイークの合間ではありましたが、なんと70名の方々にお集まりいただきました! カムラックの取り組みやメンバーの活躍、A型事業のカラクリから中小企業のブランディング、営業手法等、幅広くお話しさせていただきました。 (...
4月28日は長崎でした。 諫早ドラッカー読書会〜Beyond The Drucker Nagasaki〜さん主催のイベントで登壇させていただきました。 イベントタイトルはこちら! 「障がい者雇用のウソ?ホント?」 業界の異端児が語る! “実践する”障がい者雇用 です。 皆様の前でカムラ...
ホップ・ステップ・カムラック オープンキャンパス開催のご案内
このたび ホップ・ステップ・カムラックと称し就労移行支援事業所の開設にあたって、オープンキャンパスを開催する運びとなりました。 カムラックの取り組む移行支援事業をより深く知っていただくための会としていきます。 一人でも多くの方のご参加をお待ちしております。 障がい者の方が安心して自立できる就労移行支援事業所を...
ご報告 新設A型事業所開所延期につきまして 一部、社長ブログやカムラックFacebookページにおきまして、今年7月に祇園にてA型事業所を新設する情報が出ておりました件でございますが、以下の事情により延期することになりました。 今回のきっかけは、別会社が運営しているA型事業所がサービスを終了されるとのことで、...
去る4月25日火曜日 大塚商会様主催のITイベント「実践ソリューションフェア2017」in九州に出展してきました。 場所は福岡国際会議場ということでかなり広いスペースの中で各IT企業様の様々な最新の製品紹介をはじめ、セミナーも各種あり、多くの方が来場されていました。 今後も札幌や仙台でこのイベントは開催されま...
カムラックちょうちんを探せ!! 第一回 カムラックどんたくキャンペーン開催のお知らせ
GWの風物詩といえば全国的にも注目され、一番の人出がある博多どんたく港まつり 毎年福博の町で5月の3日・4日に開催されています。 ここ最近は200万人以上の動員が続く全国きってのイベントとなっており、 年々GWを福岡および九州で過ごすという方増えているように思います。 なんと、その博多どんたく港まつりにてカム...
このたび我々株式会社カムラックおよび関連会社である株式会社elseifは 博多どんたくの広告協賛をさせていただくことになりました。 昨年の博多どんたくの写真 活動拠点であり住む街福岡を盛り上げたい、グループで働く社員や関係する皆さんに喜んでもらいたい、安心していただきたい、おまつりを身近に感じてもらい、参加し...
お知らせ
総合案内
〒 812-0044
福岡市博多区千代4丁目1-33 西鉄千代県庁口ビル1F
TEL:092-980-1050