合理的配慮とは何か?働きやすい職場環境を実現するためにできること
こんにちは。サビ管の冨塚です。 今日は合理的配慮について紹介します。 2016年4月施行の「障害者差別解消法」により、 一人ひとりの困りごとに合わせた「合理的配慮」の提供が義務化となりました。 否定することは差別していることと判断されます。 合理的配慮とは 合理的配慮とは、障害の有無に関わらず平等に人権を享受...
こんにちは。サビ管の冨塚です。 障害を題材にした映画や小説は、いろいろあります。 みなさんは鑑賞したり、読んだりしたことはあるでしょうか? 今回は障害を題材にした映画や小説を紹介したいと思います。 最強の二人 私は立場として、サポートする側にいるので、 丁度、プライベートでも立場がリンクした「最強の二人」は記...
メディア・ユニバーサル・デザインって何だろう?情報を届ける時に考えたいこと
いきなりですが、 メディア・ユニバーサル・デザインという言葉をご存知でしょうか? ユニバーサルデザイン※という言葉は耳にしたことがあっても メディア・ユニバーサル・デザインという言葉は聞いたことがないという人も多いのではないでしょうか? 先週の土曜日に私は、福岡国際センターで開催され九州印刷情報産業展に行って...
オーガニックパパにて開催中のコミュニケーション・アート展ご案内
こんにちは!中尾です。 気づけばもう6月。 あっという間に上半期が終わろうとしていましたね。 さて、今回は展示会のご案内です。 福岡県筑紫野市にある無農薬野菜・有機野菜などの農園づくりで有名なオーガニックパパにて、 6月1日(水)から「コミュニケーション・アート展」が開催されています。 コミュニケーション・ア...
すまっぽん!を展示会に出店します。 in コンタクトセンターサミット福岡
イーハイブさんとカムラックの共同開発による アプリ風ホームページすまっぽん!の初の展示会を行います。 今回の展示会はコンタクトセンターサミットinFUKUOKA。 九州地域では唯一の、コールセンター/コンタクトセンター運営およびカスタマーサービスに従事される方向けの展示会&コンファレンスになります。今回で5回...
「ふくおか経済」6月号(vol.334)の業界NEWSに掲載されました
先日の 「週刊経済」でも取り上げていただいた ヘッダー画像作成サービスについて今月の「ふくおか経済」6月号でも紹介していただきました。 「ふくおか経済」6月号(vol.334) P173 ヘッダー画像作成サービスを開始 IT関連の障がい者就労支援事業を手掛ける(株)カムラック(福岡市博多区上呉服町、賀村研社長...
新産業生活くらぶFUKUOKAで「すまっぽん!」も事例で紹介されました
昨日は新産業生活くらぶFUKUOKAさんの総会・記念講演に参加させていただきました。 新産業生活くらぶとは 多様なニーズに応える、子育て、健康、生活支援など、 “あったらいいな”と思えるサービス産業を「新生活産業」と位置づけ、 事業者の新分野進出支援、 サービスの提供者と生活者の需要供...
セミナー登壇情報です(5/31 14:00〜 博多バスターミナル9F 第16ホール)事前申込要
賀村です。 この度、みなさまの前でお話しさせていただくことになりました!! 東京での営業活動がここ福岡に逆輸入というカタチで私の出番をいただきました^^ 経営者の方、管理職、総務人事部門の方にオススメのセミナーです! よろしくお願いします。 5/31(火)14:00〜 博多バスターミナル9F 第16ホール 事...
ヤフオクドームで野球観戦!福岡ソフトバンクホークスの応援に行ってきました!
昨日は、仕事が終わった後 カムラックメンバー25名で野球観戦に行ってきました。 もちろん地元球団、福岡ソフトバンクホークスさんの応援です。 今回の野球観戦はすまっぽんでお仕事させていただいた、 博多祇園山笠振興会さんからのご厚意で実現しました。 博多祇園山笠振興会さんが カムラックで頑張って仕事しているメンバ...
こんにちは。 サビ管の冨塚です。 カムラックでは「オープンカムラック」というビジネス寄りの「喋り場」と「ガンダム部」という遊び寄りの業務外活動が定期的に行われています。 面談などの際に、よく言うのですが、 悩んで答えが出ないときに必要なのはインプットとアウトプットです。 悩んでも答えが見つからないのは、自身の...
こんにちは!サービス管理者の冨塚です。 カムラックラボ県庁前事業所がオープンし、5月で一年が経ちました。 私個人も、今月より正式に配属となりました。 実際には、昨年の3月27日より、 勉強も兼ねて、呉服町事業所の資料を読み漁りました。 その他にも、 机や椅子を組み立てたり、 メンバーの求人で病院や福祉関係を訪...
カムラック 井上です。 本日、かむ朱印 ver 1.1.0を公開しました。 前回のリリースから約4ヶ月、少し時間がかかってしまいました。 今回の機能追加 ・ナビゲーションのデザイン変更 ・Cloudバックアップの機能を追加 ・データ差分の追加 ・寺院記号「卍」から「三重塔」へ変更 ・ご報告いただいた、不具合対...
合同会社サンクスシェア様 2016年版名刺(セミオーダータイプ)
合同会社サンクスシェア様福岡市東区で障がい福祉サービスに携わる人を育成する会社 「ありがとう」が人を育てる!を理念を柱に、 2016年4月に設立された会社です。 主な事業内容は3つです。 1.障害者総合支援法に基づく相談支援事業 利用者やご家族のニーズに寄り添いながら、 ひととしての成長を見据えたサービス等...
お知らせ
総合案内
〒 812-0044
福岡市博多区千代4丁目1-33 西鉄千代県庁口ビル1F
TEL:092-980-1050