トップ

新着情報

2021.07.10

社員に感謝

先日ですが、一部の利用者さんに感謝の気持ちを伝えました。ここずっと見学に来られた方々の評価が大変高い。みなさんは社会から支えられるだけではなく、勇気と希望を与えてる側でもあるんだと。そしてお仕事でもしっかりとお取引き様を支えている。みんなすごい、カムラックの誇りですと。また、その後スタッフにも感謝の気持ちを伝...

詳細を見る>>

2021.07.09

MiRanNe 〜カムラック通信〜 volume29<2021年7月>

 発行日:令和3年7月 発行者:株式会社カムラック(県庁前事業所) 旧カムラック通信 カムラック3代目イメージキャラクターに九州発のアイドルグループLinQの髙木悠未さんが就任いたしました。 歴代LinQの天野なつさん、吉川千愛さんに続き、イメージキャラクターも遂に3代目となりました。 髙木さんとともにミラン...

詳細を見る>>

2021.07.07

カムラック大阪始動

7月1日よりカムラック大阪がスタートしました。 カムラック大阪はITが主ではなく、セントラルキッチンでのお仕事がメインになります。 そうなんです、今回は飲食業界となります。 もっというと直営でもありません。 フランチャイズでもありません。 お金も出してませんし、請負でもコンサルでも顧問でもありません。 障害者...

詳細を見る>>

2021.07.07

大阪にてカムラックグループの取り組みをお話しさせていただきました

先日ですが、大阪で開催されました経営実践研究会大阪定例会にてカムラックグループの取り組みをお話しさせていただきました。 基本私のプレゼンは社員の自慢話なんですが、皆様の前で社員の自慢話できるなんて幸せです(^^) 感謝いたします。 また、経営実践研究会の会員による、 ・人閥形成 ・社会貢献 ・教育立業 ・公益...

詳細を見る>>

2021.07.01

ちょっと面白い焼肉屋を

近々別会社で焼肉屋さんを開業予定です。普通の美味しいお肉も提供しますが、あわせて次世代の"おにく"を提供します。人間が食べるために育てられる動物の食事には大量の穀物と水が消費されています。穀物においては全体の約40%に当たるそうです。そのために世界には食べれない人たちが大勢いたり深刻な水不...

詳細を見る>>

2021.06.30

カムラックという名前広がれ

カムラックの名前の由来は代表が賀村(かむら)というのと、ラッキーが来るを掛け合わせたものです。 年内、カムラックと名のついた事業所が幾つか誕生予定です。フランチャイズでも共同出資でも請負でもコンサルでもなく。ただ『カムラック』という名のつく事業所。私は事業規模を大きくするのが目的ではありません。就労継続支援事...

詳細を見る>>

2021.06.12

就労支援を終了する就労支援事業

以前Facebookの投稿のコメントスレで就労支援を終了支援と書き間違えた方とのやり取りがあり、これアリだな、と思いました。就労支援を終了する支援事業。カムラックグループの掲げる目標のひとつじゃありませんか。就労支援が必要の無い時代が来ればひとつの社会課題が解決されたということ。国の支援事業はあくまでも対処療...

詳細を見る>>

2021.05.25

利用者さんへの向き合い方 〜カムラックスタッフ〜

カムラックのスタッフは伴走型です。 あくまで利用者さんの就労目標に対しスタッフは真剣に伴走しています。 ですので利用者さんが目標から遠ざかってしまう状況があった際には場合によっては嫌われたり誤解を招く対応になってしまうこともあるかもしれません。 当然スタッフも嫌われたくはないですし、本来なら楽しく接するだけで...

詳細を見る>>

2021.05.21

MiRanNe 〜カムラック通信〜 volume28<2021年4月>

 発行日:令和3年4月 発行者:株式会社カムラック(県庁前事業所) 旧カムラック通信 令和3年2月5日、カムラックグループに新しい企業が誕生しました。 「株式会社カムラックフューチャー」、名前の通り『未来』を作る企業として、グループの先を走る存在として位置付け事業を展開していく予定です。 今後もミランネやカム...

詳細を見る>>

2021.05.21

コラボ・実証実験・共同プレスリリース、一緒にやりましょう! 〜共存から共生の未来へ〜

K字回復とかK字経済の言葉が生まれる様に二極化が進むコロナ禍のなか、IT業界においても大きな影響や動きが出てきています。あわせてSDGsの流れもあり、私たちの置かれる状況も変化してきています。特にAI、IOT、RPA、セキュリテイ、DX関連のスタートアップ企業さんから障害者の就労支援や在宅ワーク環境においての...

詳細を見る>>

2021.05.11

ふくしごと〜福祉で働く人のための、障害者支援の現場から伝えたい未来を考える力 (ビブリオン Web定期配信開始)

カムラックスタッフが書いた書籍「ふくしごと」 多くの同業界の方々に読んでいただいてる様です。 爆発的とまでは行きませんが、Amazonの順位もいい感じです。- 54位福祉 (Kindleストア)- 57位労働問題社会学- 63位社会病理関係者には是非読んでいただきたいですねそんな書籍の一部をビブリオンさんにて...

詳細を見る>>

2021.05.05

ピザクックさんでピザ注文してね!! ​

なんと、ピザクックさんでピザを注文いただくとカムラックのチラシが入ってるんです今日はelse ifの髙森社長も会社出てたのでお昼にピザ頼んでみたらもうチラシが入ってました♪地域にもよりますが今日あたりから今週末頃(チラシの枚数が続く限り)まで配布されます。カムラック3代目イメージキャラクターの髙木悠未ちゃんは...

詳細を見る>>

2021.05.03

卒業生さんの特別授業

2021年4月30日今年1月に就職されたお二人がGWのお休みを使ってカムラックに遊びに来てくれました。 お二人ともお元気で、充実した日々を過ごしているそうです。せっかくの機会です。移行支援、B型事業所の皆さんに就活の話、入社して大変だったことなどをお話ししていただきました。 お二人が共通して言われていたことは...

詳細を見る>>

2021.04.30

髙木悠未(LinQ)さんがカムラック3代目イメージキャラクターに就任しました!

カムラック3代目イメージキャラクターに九州発のアイドルグループLinQの髙木悠未さんが就任いたしました。歴代LinQの天野なつさん、吉川千愛さんに続き、今回もLinQの髙木悠未さんがイメージキャラクターです。 髙木悠未プロフィール 生年月日:1997年5月7日 出身地:福岡県 趣味:人に応えること 特技:全て...

詳細を見る>>

2021.04.26

【祝】吉川千愛ちゃんLinQ卒業おめでとう 〜 カムラック2代目イメージキャラクター 〜

LinQ3代目リーダー、吉川千愛ちゃんが昨日(2021/4/25) 卒業公演を終えLinQを卒業しました。 素晴らしい卒業公演でした。 10年間のアイドル生活にピリオドを打ち、今後は運営サイドに立ちLinQをはじめとしたIQプロジェクトメンバー達をサポートします。 千愛ちゃん、お疲れ様やったね! 同時にカムラ...

詳細を見る>>

総合案内

〒 812-0044

福岡市博多区千代4丁目1-33 西鉄千代県庁口ビル1F

TEL:092-980-1050