トップ

新着情報

うちのメンバーかっこいいぜ! やればやれるんだ! 障がいとか関係ない! 自社開発Android御朱印帳アプリ「かむ朱印」、旅行&地域部門で大手有名企業を抜いて新着トップに!!

こんにちは。 賀村です。 今回はスタッフ&メンバーがやってくれました^^ 完全自社開発Android御朱印帳アプリ「かむ朱印」が、旅行&地域 新着無料カテゴリで1位を取りました!! (この点につきましては別途スタッフより他に記事がUPされると思いますので私はちょっと別の視点からの投稿を。) 私...

詳細を見る>>

第二回カムラック運動部!今回も卓球、熱い試合が繰り広げられました。

昨日も前回に引き続きカムラック運動部が仕事終わりに行われました。 呉服町事業所と県庁前事業所あわせて12名の方が参加。 種目は前回と同じ卓球。 レクレーションというより 本気の試合が繰り広げられているところもありました。 夏だからかもしれませんが熱気が尋常じゃなかったです。 18時から開始して19時半まで 3...

詳細を見る>>

Living With Green Everyday!青山フラワーマーケットで多肉植物を購入しました!

昨日、天神地下街を歩いていた時に あるお店の前で、ふと足をとめました。 そのお店というのは青山フラワーマーケット(Aoyama Flower Market)。 綺麗なお花がズラリと並んでいました。 何か職場のデスクの上に置物が欲しい!という願望があったので引っかかったのでしょう。 ふらーっと、店の中に吸い込ま...

詳細を見る>>

かむ朱印が無料アプリの旅行&地域部門で2位へ急上昇!ダウンロード数が100超えました

先日、紹介させていただいた Newアプリ「かむ朱印」。 なんと2週間足らずでダウンロード数が100を超えました。 これまでに自社でアプリを開発してきましたが、快挙です。 それだけではありません。 新着無料アプリの旅行&地域部門で 前回は9位でお伝えしていましたが、 2位までランクアップしました! かむ朱印は、...

詳細を見る>>

フリー素材 画像 瀬戸内の夕焼け空 (無料)

フリー素材 画像です。ご自由にご利用ください。その際カムラックのリンクを貼っていただければ幸いでございます。http://www.comeluck.jp (※リンクは必ずのお願いではございません)

詳細を見る>>

フリー素材 画像 プールで素潜り (無料)

フリー素材 画像です。ご自由にご利用ください。その際カムラックのリンクを貼っていただければ幸いでございます。http://www.comeluck.jp (※リンクは必ずのお願いではございません)

詳細を見る>>

フリー素材 画像 プールの水面 (無料)

フリー素材 画像です。ご自由にご利用ください。その際カムラックのリンクを貼っていただければ幸いでございます。http://www.comeluck.jp (※リンクは必ずのお願いではございません)

詳細を見る>>

フリー素材 画像 海辺に咲く真夏日の癒し (無料)

フリー素材 画像です。ご自由にご利用ください。その際カムラックのリンクを貼っていただければ幸いでございます。http://www.comeluck.jp (※リンクは必ずのお願いではございません)

詳細を見る>>

フリー素材 画像 ヨットハーバーシルエット (無料)

フリー素材 画像です。ご自由にご利用ください。その際カムラックのリンクを貼っていただければ幸いでございます。http://www.comeluck.jp (※リンクは必ずのお願いではございません)

詳細を見る>>

フリー素材 画像 夏らしい空 (無料)

フリー素材 画像です。ご自由にご利用ください。その際カムラックのリンクを貼っていただければ幸いでございます。http://www.comeluck.jp (※リンクは必ずのお願いではございません)

詳細を見る>>

フリー素材 画像 太陽の光をたくさん浴びて次は稲穂となる (無料)

フリー素材 画像です。ご自由にご利用ください。その際カムラックのリンクを貼っていただければ幸いでございます。http://www.comeluck.jp (※リンクは必ずのお願いではございません)

詳細を見る>>

「週刊経済」平成27年7月21日NO.1411に掲載されました

「週刊経済」平成27年7月21日NO.1411に掲載されました 掲載ページ:P34 〈以下、記事全文〉 “アンチウイルスソフトの取り扱い開始 カムラック ハミングヘッズ社と代理店契約 IT関連の障がい者就労支援事業を手掛ける(株)カムラック(福岡市博多区上呉服町、賀村研社長)は7月10日、ハミング...

詳細を見る>>

「週刊経済」平成27年6月9日NO.1405に掲載されました

「週刊経済」平成27年6月9日NO.1405に掲載されました 掲載ページ:P22 〈以下、記事全文〉 “御朱印帳のアプリケーションを開発 カムラック 6月中にリリース IT関連の障がい者就労支援事業を手掛ける㈱カムラック(福岡市博多区上呉服町、賀村研社長)は、6月中に御朱印帳をテーマにしたアプリケ...

詳細を見る>>

「週刊経済」平成27年5月5・12日合併号NO.1401に掲載されました

「週刊経済」平成27年5月5・12日合併号に掲載されました 掲載ページ:P28 〈以下記事全文〉 “博多区千代4丁目に第2事業所 カムラック 約15人増員 IT関連の障がい者就労支援事業を手掛ける㈱カムラック(福岡市博多区上呉服町、賀村研社長)は5月1日、福岡市博多区千代4丁目に2拠点目の就労支援...

詳細を見る>>

第9弾SHI・FUKU!今回のテーマ『難病患者の就労問題』 目に見えない障がいについて考える

今回は8月21日に開催する福祉をテーマにしたワークショップ《SHIFUKU》のお知らせです。 SHIFUKUとは? 福祉のネガティブなイメージをひっくり返したい! 福祉を逆にすると祉福→至福→SHI・FUKU。 福祉はみんなの幸せのために本来あるもの。 そんな福祉の未来を目指しながらできる...

詳細を見る>>

総合案内

〒 812-0044

福岡市博多区千代4丁目1-33 西鉄千代県庁口ビル1F

TEL:092-980-1050