トップ

新着情報

フリー素材 画像 雪の積もる線路 (無料)

フリー素材 画像です。ご自由にご利用ください。その際カムラックのリンクを貼っていただければ幸いでございます。http://www.comeluck.jp (※リンクは必ずのお願いではございません)

詳細を見る>>

フリー素材 画像 雪の降った朝 雪景色の足跡 (無料)

フリー素材 画像です。ご自由にご利用ください。その際カムラックのリンクを貼っていただければ幸いでございます。http://www.comeluck.jp (※リンクは必ずのお願いではございません)

詳細を見る>>

不幸な物語を不幸のままで終わらせないためにできること

サビ管の冨塚です。 カムラックラボ県庁前事業所は、 管理者兼職業指導員1人、生活支援員1人、 専任職業指導員2人、サービス管理責任者1人のスタッフ5人と、 障害のあるメンバー7人の社員とで2015年5月に船出しました。 今年、その陣容は定員20人に達しています。 私は社会福祉主事の資格を取得するために 神奈川...

詳細を見る>>

もう少しで『ねんパラピック』!2月6日に福岡市民体育館で開催します!

こんにちは! 中尾ちゃんです。 今回は僕が実行委員長を務めさせていただいている ねんパラピックという企画のご紹介です。 果たしてどんな企画なのでしょうか? ねんパラピックとは『共生』という当事者が望んでいる社会が実現することを期待し、福岡市民の方に今改めて考えてもらえるよう、 高齢者、障がい者、若者が一緒に競...

詳細を見る>>

2016年4月から6月まで発売のトミカの情報です

2016年4月から6月まで発売のトミカの情報です。 4月は・・・。16日発売予定です。 No.90 エネオス タンクローリー が新車に登場します。 タンクローリーの新車登場は数年振りですね・・。 絶版は、90番のフィアット500になります。 可愛いデザインに魅力があったトミカです。 初回版も登場した記憶があり...

詳細を見る>>

かむ朱印をご利用のお客様へ ver1.0.9公開のお知らせ

カムラック 井上です。 1月14日 ver1.0.9を公開し、参拝帳が開けない不具合を修正いたしました。 新規インストールについても再開しております。 旧バージョンをインストールされているお客様につきましては、 Google Playより、更新インストールを実施いただきますようお願い申し上げます。 この度は、...

詳細を見る>>

株式会社else if(エルスイフ)の設立でようやくやりたかったことがカタチになってきた!

昨年8月に設立したグループ会社、株式会社else if (エルスイフ)の活動でカムラックのやりたかったことがだんだんとカタチになりつつあります。 やりたかったこととは、私個人で「スーパーカムラック構想」と勝手に名付け、起業時から絵を描いていたプロジェクトです。 カムラックはITを活用した仕事を創造することで障...

詳細を見る>>

Surface Book 日本発売来ましたね!!

Surface Book 日本発売来ましたね!! 日本マイクロソフトから発表がありました。 思ってたより随分早かったです。 予約受付開始が1月14日で発売日が2月4日(木)だそうです。 待ちに待ってた方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。 しかし高いですね〜^^; 一番安くて 204,800円 (CP...

詳細を見る>>

福岡はバス王国! 福岡に住んでる人はみんな路線に詳しいの? そして奇跡が起きてComeLuck! SNSの脅威とは!?

福岡はバス王国であるということは意外と知られてるが、福岡に住んでる人全てが全てのバス路線に詳しいと思ったら大間違いであるw あまりにも路線が複雑かつ多いので、皆自分の利用するところしか把握してない、把握できてないのである(たぶんw) 実は昨日やっちゃいました。 昨日は予定を結構詰め込んでました。 それも客先訪...

詳細を見る>>

(お詫び)かむ朱印をご利用のお客様へ

カムラック井上です。 先日、かむ朱印 ver1.0.7を公開いたしましたが、リリース後に不具合が発覚した為、 1月11日時点でアプリを公開中止にしております。 現象:参拝帳データを参照すると、アプリが強制終了される場合がある。 すでにアップデートを実施され、本現象が発生しているお客様につきましては、 ご迷惑を...

詳細を見る>>

かむ朱印(ver1.0.6)リリース(2016年1月11日)

カムラック井上です。 1月9日に、かむ朱印のアップデートをリリースいたしました。 一部のお客様には、アップデート後利用できなくなった旨 連絡頂いており、ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございません。 別途調査を行っておりますので、今しばらくお時間頂きますようお願い致します。 今回のアップデートでは、参拝印の切り替...

詳細を見る>>

持っている力を活かしていく

サビ管の冨塚です。 障害のある方の就労支援のスタンスとして、 『持っている力を活かしていこう』という点を常に意識しています。 アセスメントを取る際も、 「何が出来」、「何をしたい」と思っているかを考えます。 また、職業指導員のスキルチェックも同じ考えで行われています。 つまり「就労における障害について・うまく...

詳細を見る>>

十日恵比須神社にお参りしてきました! 今年の福引は?

さぁ、今年も十日恵比須の時期がやってきました! 早速お昼にお参りし、商売繁盛を祈願してきました^^ 初日のお昼ということもあり、参拝客は少なめでした。 露店もまだ準備中のところもありこれからという雰囲気でした。 しかしながら今日はとても寒かったです^^; 参拝される方は着込んで行かれてくださいいね! カムラッ...

詳細を見る>>

2016年がスタートしました!今年もよろしくお願いします

新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 今年最初のブログ更新になりますが、みなさんお正月はゆっくりできましたでしょうか。 今年はお正月休みが短いというのもあり、旅行も帰省もせずゆっくり家族と自宅で過ごしました。 いわゆる寝正月ですw 仕事は新年会に招待いただいたりしましたので、3日...

詳細を見る>>

問題を解決していくためにできることとは?

サビ管の冨塚です。 カムラックラボA型事業所では、 職員のことをスタッフと呼びます。 そして利用者のことをメンバーと呼びます。 それは、障害の有無に関わらず、 チームカムラックとして 全員で仕事をしていくという意味があります。 カムラックのホームページには、 社長のブログ 職業指導員のブログと共に メンバーさ...

詳細を見る>>

総合案内

〒 812-0044

福岡市博多区千代4丁目1-33 西鉄千代県庁口ビル1F

TEL:092-980-1050