カムラック 井上です。 本日、かむ朱印 ver 1.1.0を公開しました。 前回のリリースから約4ヶ月、少し時間がかかってしまいました。 今回の機能追加 ・ナビゲーションのデザイン変更 ・Cloudバックアップの機能を追加 ・データ差分の追加 ・寺院記号「卍」から「三重塔」へ変更 ・ご報告いただいた、不具合対...
合同会社サンクスシェア様 2016年版名刺(セミオーダータイプ)
合同会社サンクスシェア様福岡市東区で障がい福祉サービスに携わる人を育成する会社 「ありがとう」が人を育てる!を理念を柱に、 2016年4月に設立された会社です。 主な事業内容は3つです。 1.障害者総合支援法に基づく相談支援事業 利用者やご家族のニーズに寄り添いながら、 ひととしての成長を見据えたサービス等...
こんにちは。 賀村です。 GWも後半に突入しました。 みなさん各々のGWを楽しまれてると思います^^ といってもカムラックは祝日営業日ですので土日以外みんな毎日出社して働いています。 営業している理由はいろいろとあるのですが、今日はその中でも大きな理由をふたつご説明します。 まずひとつ。 皆さんもご存知の最低...
福岡市民の祭り博多どんたくにカムラックメンバーで行ってきました!
今日は業務が終わった後にカムラックメンバーで 福岡市民の祭り博多どんたくに行ってきました。 昨日は午後に予定されていたパレードが大雨で中止になりましたが 今日は晴天で、博多どんたく日和となりました。 かなりの人がいらっしゃって賑わっていましたよ。 どんたくって何? どんたくは、「どんたく隊」と呼ばれるグループ...
カムラックラボ県庁前事業所がオープンし、今月で一年が経ちました!
カムラックラボ県庁前事業所がオープンし、今月で一年が経ちました。 オープン当初はなかなかメンバーが集まらず、定員の半分程でスタートしました。 一年経った今では満員で、毎日お客様や見学の方で賑わっております。 事業所にいるとメンバーの活気もすごく伝わってきます。 グループ会社の株式会社else if が同じビル...
合同会社サンクスシェア様福岡市東区で障がい福祉サービスに携わる人を育成する会社 「ありがとう」が人を育てる!を理念を柱に、 2016年4月に設立された会社です。 主な事業内容は3つです。 1.障害者総合支援法に基づく相談支援事業 利用者やご家族のニーズに寄り添いながら、 ひととしての成長を見据えたサービス等利...
都会の営業マンと田舎の営業マン 以前勤めていた会社の社長が生前に使っていた表現だ。 なにも知らないでこう言われると、なんだか都会の営業マンの方がよく聞こえるが、実はとても意味深い。 その会社に在籍時、同じ営業で良きライバルだった方と久しぶりに会う機会がありました。 今はお互い独立して会社を経営しています。さて...
吹き出し型メッセージボードができました!楽しく写真を撮っていきませんか?
Come Luck県庁前事業所に 吹き出し型のメッセージボードができました! 入り口すぐのところに設置しています。 ※コウダさん、素敵なものをありがとうございました。 吹き出し型メッセージボードの使い方使い方は簡単! メッセージボードにホワイトボード用マジックで書き込み あとは、吹き出しの位置に立って撮影する...
多くの問題は、コンピュータ処理と同じで 「Yes」or「No」の積み重ねでありシンプルなのではないでしょうか。 納得が行かない人は、「一般社会では、そうかもしれない、 でも障害があると、そうはいかない」と答えます。 日本の文化なのかもしれませんが「血液型」、 「出身地」などカテゴライズしたがる人が多い気がしま...
「週刊経済」平成28年4月5日(火)NO.1445に掲載されました
「週刊経済」平成28年4月5日(火)NO.1445 ヘッダー画像作成サービスを開始 カムラック 4月上旬 IT関連の障がい者就労支援事業を手掛ける(株)カムラック(福岡市博多区上呉服町、賀村研社長)は、4月上旬、自社HP上でヘッダー画像作成サービスを開始する。 ヘッダー画像とは、SNSなどのプロフィール画像の...

お知らせ
総合案内
〒 812-0044
福岡市博多区千代4丁目1-33 西鉄千代県庁口ビル1F
TEL:092-980-1050