トップ

新着情報

2020.03.04

ふくおか経済2020 3月号に掲載いただきました 〜九州初 カムラック「未来創造企業」認定〜

 2020年3月4日ふくおか経済3月号に「未来創造企業」認定の記事を掲載いただきました。 障がい者就労支援事業の(株)カムラック(福岡市博多区千代4丁目、賀村研社長)は12月9日、研修事業や中小企業プロデュースなどを手掛ける(一社)日本未来企業研究所(東京都品川区、藤岡俊雄代表理事)の「未来創造企業」に認定さ...

詳細を見る>>

2020.02.28

出会と別れ

2020年2月28日 この度の新型コロナウイルス関連肺炎に関連し、多くの皆様がご苦労とご尽力をされていることと思います。心からお見舞い申し上げます。さて、障がい者移行支援という事業所は、障がいをお持ちの方が就職をすることを希望して通所される場所です。その特性上、いつまでも一緒にいることは出来ません。利用者の皆...

詳細を見る>>

2020.02.26

経営実践研究会 福岡特別講演に登壇させていただきます!

登壇情報をお知らせします。▽お申し込みやは詳細はこちらから▽http://www.keijitsukai.jp/schedule/schedule20200312.html  日程 2020年3月12日(木) 時間 ≪講演会≫18:00~21:00(開場 17:...

詳細を見る>>

2020.02.26

中小企業事業推進機構月例会 〜経営実践研究会 藤岡会長ご登壇〜

昨日は一般社団法人中小企業事業推進機構の月例会でした。 今回は特別講演で経営実践研究会の藤岡俊雄会長をお招きしてお話しいただきました。 イベント開催自体大変敏感な時期ではありますが30名以上の方にお集まりいただき盛り上がりました。 藤岡会長をこの場に来ていただくことができて経営実践研究会会員である私も感激して...

詳細を見る>>

2020.02.21

有田町に行ってきました

松尾町長にお願いし先日佐賀県の有田町に訪問しました。小学校の特別支援学級でのChromebookを用いた授業を見学させていただいたり、陶磁器作りを主とされている就労継続支援B型事業所を見学させていただきました。 松尾町長をはじめ職員の皆様と意見交換させていただきました。ありがとうございました(^^) 食事と宿...

詳細を見る>>

2020.02.17

株式会社 else if おおいたオフィス、まもなく完成!

先週末は大分でした。大分に進出したelse if の大分事業所(else if では、「おおいたオフィス」と名称が決まりましたので今後おおいたオフィスと記載します)が完成に近づいています。状況確認してきました。 楽しみですね! else if では大分のスターティングメンバーを絶賛募集しています。▽おおいたオ...

詳細を見る>>

2020.02.17

経営実践研究会「太陽の家」様研修会に参加しました!

先日ですが、経営実践研究会「太陽の家」様研修会に参加しました!全国から20名近くの経営者が別府に集まり、二日間勉強しました。 カムラックとしても太陽の家様とは大変近い関係を結ばせていただいており勉強させてもらっています。今回の調整や段取りは私もお手伝いさせていただきました。ご協力いただきました山下理事長をはじ...

詳細を見る>>

2020.02.05

新しい教室

2020年2月5日 1月27日より新しい場所での授業がスタートしました。 今までは1階の路面に面した看板のある教室でしたが、 新事業所はビルの5階。 利用者の皆さんの初日は「ここで大丈夫かなぁー」という感じで、恐る恐るドアを開けている姿が印象的でした。1週間が経過し、ようやく慣れて来られた様子です。

詳細を見る>>

2020.02.04

【受付開始】就労継続支援B型事業所を利用したい方のご相談を開始しました。

カムラックグループは、就労継続支援B型事業所を2020年3月以降の開所を予定しており、B型事業所を利用されたい方の相談受付を開始致しました。 カムラックグループでは、移行支援事業所・就労継続支援A型事業所・相談支援事業所を運営しており、ワンストップで障害者就労のサポートをしております。また、資本提携している株...

詳細を見る>>

2020.01.30

パンフレットの制作はカムラックがお手伝いさせてもらいました!

昨日から福岡ぽんプラザほーるにてスタートした舞台、アリスインプロジェクト×トキヲイキル合同公演「Alice in Deadly School楽園」のパンフレットです! このパンフレットの制作はカムラックがお手伝いさせてもらっております(^^) 観劇されます皆様、是非お買い求めください! 2020年...

詳細を見る>>

2020.01.29

川上政行さんの「今日もしゃべりすぎ!」の番組内でラジオカーがカムラックに来ました!!

川上政行さんの「今日もしゃべりすぎ!」の番組内でラジオカーがカムラックに来ました!! アイタカレポートというコーナーで、レポーターの濵野莉世ちゃんと田代梓奈ちゃんがレポートしてくれました(^^)カムラックで働くメンバーを見てすっごく驚かれていました。 多くの方にカムラックを知っていただける機会になれば幸いです...

詳細を見る>>

2020.01.27

【予約開始 | 1月31日発売】賀村研著「中小企業、個人事業主だからこそできる! 事業と未来を育てる、つながりの営業術」

カムラックグループ代表 賀村研の第2作目著書「中小企業、個人事業主だからこそできる!事業と未来を育てる、つながりの営業術」が2020年1月31日にリリースされます。 本日27日より、先行予約としてamazonで予約を開始いたしました。 【内容紹介】 このところ「人生100年時代」や「働き方改革」という言葉がメ...

詳細を見る>>

2020.01.24

最後の光景

2020年1月24日本日、1月24日は、就労移行支援事業所ホップ・ステップ・カムラック!と株式会社 Come Luck ラボ呉服町の入れ替え引っ越しでした。慣れ親しんだこの教室での最後の授業は、全員参加でのコミュニケーション講義となりました。引っ越しの準備をしながらでしたが、私たち職員も参加させていただきまし...

詳細を見る>>

2020.01.24

事務所移転のご案内

【事業所移転のご案内】平素は、格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。さて、このたび、弊社の就労移行支援事業所 ホップ・ステップ・カムラック! および、就労継続支援A型事業所 Come Luck ラボ呉服町 は下記に移転することになりましたので、ご案内申し上げます。 これを機にさらにサービスの充実を図り、...

詳細を見る>>

2020.01.22

【出版決定!】賀村研著「中小企業、個人事業主だからこそできる! 事業と未来を育てる、つながりの営業術」

カムラックグループ代表 賀村研の第2作目著書「中小企業、個人事業主だからこそできる!事業と未来を育てる、つながりの営業術」が2020年1月31日にリリースされます。 カムラックでやってきた様々な営業ノウハウを詰め込んだ本書は、中小企業・個人事業主の方の参考になるアイデアが盛り沢山です。 【予約開始】2020年...

詳細を見る>>

総合案内

〒 812-0044

福岡市博多区千代4丁目1-33 西鉄千代県庁口ビル1F

TEL:092-980-1050