カムラックのコストパフォーマンスの理由とは こんにちは。 カムラックの賀村です。 今日は標題の件について少し説明させてもらいます。 カムラックはいろいろなお仕事に対し比較的安価な価格帯でご提案しています。 同業者(IT関係)と比較してもかなりのコストパフォーマンスだと思います。 何故? どうして? いわゆる「...
カムラックに Mac パソコンが増えてきた! 最近はデザインのお話しやiOSアプリの検証案件も増え、お客様のご指定がMacパソコンだったりすることもあり、社内のパソコンもMacが増えつつあります。 (現在) MacBook Pro × 1 MacBook Air × 3 MacBook...
彼女を信じ広げる彼女たち。 その信頼に応え見事に広げた彼女。私はこの友情に感動した。 そうやって日本中のべ10,000人以上のママをハッピーにしてきたライフコミュニケーションコーチがネクタイ族にコミュニケーションの「基盤」についてお伝えします。これはもうエンターテイメントである。私がはじめてこの講座を受講した...
結論から言うと就労継続支援A型事業所には「特定求職者雇用開発助成金」は支給しなくていい!! その理由は・・・
特定求職者雇用開発助成金について特定求職者雇用開発助成金というのがあります。高齢者や母子家庭の母、身体・知的・精神障害者を雇用すると一人当たり数十万から多い方で数百万を最長2年間にわたり分割で支給される制度です。弊社の様な就労継続支援A型事業所となると、社員のほとんどが対象となります。この制度、社内の環境整備...
今週は月曜日から木曜日まで東京出張でした。 カムラックの営業活動は基本私がメインで行っております。 あまりご存知ないかもしれませんが、カムラックのお仕事のほとんどは東京のお客様です。 東京に本社がある、または開発拠点は福岡だが営業販売拠点は東京といったお客様です。 それも各々の業界でトップシェアの製品を持つよ...
新事業所オープン! Come Luck ラボ県庁前事業所は障がい者の仕事の常識を変えます! 〜障がい者も社会でどんどん自立していける時代が来た〜
ITを活用した仕事を創造することでハンディキャップは無くなった〜障がい者も社会でどんどん自立していける時代が来た〜 新事業所が5月1日にオープンしました! 昨年のはじめにメディアが取り上げた就労継続支援A型事業所の不正(事業所の実態のない経営や不正受給等)により行政の監査が大変厳しくなっている背景の中で、同...
アイドルグループ「LinQ」の4周年コンサートにご縁があって行ってきました!
先日九州のアイドルグループ「LinQ」の4周年コンサートにご縁があって行ってきました。 アイドルといっても歌やダンスは素晴らしく、努力と練習量に裏打ちされたパフォーマンスにこの娘達プロだと感じた。 すごく元気をもらい予想以上のステージに感動させてもらった。 サービスの相手は違えど、私達と同じく地元を愛し、九州...
スタッフの給与UP、メンバーの時給UP、メンバーから正社員への雇用を行いました! 障がい者就労継続支援A型事業所で働くスタッフとメンバーが安心して働きやすい環境づくりに取り組んでいます。
こんにちは。 賀村です。 春になりましたね。 なんと4月に入り最初のブログ更新になります。 現在認可申請中の Come Luck ラボ県庁前事業所の開所準備や月末月初の事務処理等で更新遅れておりました^^; さて、多くの企業は3月決算、4月から新年度だと思いますが、カムラックは9月決算ですのでちょうど下期に突...
賀村です。 もう3月も最終週となりました。 暖かくなり桜も咲き始めましたね!ポカポカ陽気で気持ちの良い日が続いている福岡です。 さて、先週鹿児島に行ってきました。 要件は主に3点とひとつw ・新しい出会いと偶然のチャンスを求め指宿で開催された「ビジネス交配会」への参加 ・鹿児島で就労継続支援A型事業所を開設さ...
2月のとある21日の土曜日、「普段着を和服で」というグループ主催のイベントがありました。 内容は和服を来て久留米城島町にある比翼鶴酒造さんの蔵見学に行こうというイベントです。 和服と言っても私は夏の浴衣限定なのですが、私服でも参加可能とのことでしたので参加する気満々でした^^ ところが前々日に別の用事か重なり...
こんにちは。 賀村です。 ちょっと前に年が明けたと思ったらもう3月になりました。 毎年のことですが早いですねぇ^^; さて、カムラックは事業の拡大、雇用の増、賃金UP、社会貢献、自立および皆様との共存共栄に向けて少しずつですが前進しています。 今現在2事業所目の開設準備中ですが、それに伴い人材の確保も進めてい...
こんにちは。 賀村です。 2月もあっという間でしたね^^; 風邪で体調を崩されてる方も多いようです。 自戒も含め体調管理には気をつけましょうね。 さて、昨年末より計画を進めております2事業所目の計画ですが、着々と進んでおります。 ご存知の通り、A型事業所は私(カムラック)の一存だけでは開設できません。 福岡市...
次の事業所は福岡市のA型事業所で最高の良環境を目指します! (画像あり)
こんにちは。 賀村です。 昨年からホームページやブログなどで「二事業所目の計画」というキーワードがポツポツでていたかと思います。 メンバーの活躍により、お仕事の話もこれまで以上に増えてきました。 お客様からのさらなるニーズにお応えするべく、今まさに二事業所目の開設に向けて準備をしているところです。 私の考える...
社会に貢献し、皆様と共存するためのひとつのカタチづくりを求めて。
こんにちは。 賀村です。カムラックのお客様の大半が実は東京や東京に営業拠点を持たれる企業様です。ソフトウェアハウスから切り出していただいたシステム開発や、製品のテスター業務が主であり、今風?に言えばニアショア(リンク先wikipedia)というものです。ですので東京へは月一、間隔が空いても四半期に一度は既存の...
お知らせ
総合案内
〒 812-0044
福岡市博多区千代4丁目1-33 西鉄千代県庁口ビル1F
TEL:092-980-1050