トップ  > カムラック通信 MiRanNe  > MiRanNe 〜カムラック通信〜 volume20<2019年4月>

MiRanNe 〜カムラック通信〜 volume20<2019年4月>

MiRanNe Vol20

  • 発行日:平成31年4月
  • 発行者:株式会社カムラック(県庁前事業所)
  • 旧カムラック通信

いよいよ平成もあと1ヶ月となりました。

新時代の到来に湧く世の中ですが、4月から社会人デビューを果たした新社会人のみなさんには
1ヶ月後の新元号の波の前に、まず社会の荒波という大きく激しい波が押し寄せてきていることでしょう。
期待を胸に入社したものの、慣れない環境で本来のパフォーマンスを発揮できず 溺れそうになることもあるかもしれません。

社会の荒波を越え、来たる新元号の波に乗りにノっていくーーー

大きな時代の変化の中で社会人1年目を迎えるみなさんに向け、今回はカムラックのメンバーに募集した 社会の荒波を越えるためのワンポイントアドバイスを紹介します。

音楽でGETワイルド&タフ

理由はないけれど憂鬱な月曜日、眠気が残る朝、 そんなときは通勤中好きな曲を聴いて自分のスイッチを オンにしています。私の場合は、シティーハンターの エンディング曲「Get Wild」です。

人間関係は「基本」が難しい、でも

私はどうしても自分の話ばかりしてしまうところが あって、会話が続かず苦労しました。今の職場は チームで連携して行う業務も多いので、しっかりと した人間関係を築きたいと思い、休憩中の何気ない 世間話なども相手のことを考えて話すことやときには 聞き役に回ることを意識するようにしました。 基本的なことですが意外と難しく最初は大変だったの ですが同僚から聞く話の中で新しい発見をすることも多く やっぱりなんでも基本は大切なんだなと思います。

定時へのタイムアタック!

ときには定時までが待ち遠しい日もあると思います。 そんな日は「この業務を何分以内に終わらせる」と 些細な業務にも制限時間を設けるようにしています。 そうすると普段より仕事のスピードが上がり、気づけば 定時ということも。残業がなければですが(笑)

苦手克服よりも得意分野を強みに

仕事を続けていると障がいのあるなしに関わらず、苦手な 分野や経験が浅い分野の仕事と必ず出会う。やる気がない と思われたくなくて、つい不得意な仕事に「できます !」と 答えてしまいました。その仕事を失敗して以来、自分の得意 不得意を隠さずに伝える事を大切にしています。 苦手克服の努力も大切ですが、現時点で困難な仕事については しっかり「できません」と伝え、その分得意分野でカバーして いく働き方も大切だと思います。

風邪を引いてしまった時は

風邪の初期症状が出始めたら、日中や寝る時のマスク の着用はもちろん、葛根湯を飲んだり首回りを温かく する事がオススメです。寝る時にマスクを着用する際は 内側を水で湿らせると、なお良いですよ。また翌日どう しても休めない時は胸、のど、後ろの首のすぐ下に ホッカイロを貼って寝ると、かなり回復します ! その際に、直接肌にホッカイロを貼らないように お気をつけ下さい。

お金をかけずにストレス解消!

転職後初任給までお金で困る事が続き、ストレスが溜まって いました。なるべく初期投資を必要としない新しい試みを 日々の習慣にして精神を安定させていきました。 次第に金銭上の困難も解消されたので、今ではより仕事に 積極的に打ち込めています。

頼りになる上司と自分の努力で乗り越えた !

最初は周囲の環境に慣れる事が出来るかどうか、非常に 不安でした。しかし、上司に相談のってもらったり、 自己分析をしっかりしたり、ちょっと考え方を変えたり そんなことをしていくうちに無事に乗り越える事が 出来ました。新しい職場は自分を見つめ直すいい機会 にもなると感じています。

「もう一度」の勇気を胸に

仕事を初めてすぐの頃、指示された業務について完全に 理解できていなくても、つい「わかりました!」と答えて しまっていました。理解力がないと思われたくない、何度も 聞くと迷惑かもしれない、そんな気持ちからです。それで 半端に業務を進め何度か失敗してからは、わからなかった時は 少し恥ずかしくても思い切って「もう一度お願いします」と 伝えるようにしています。そうすると、ミスも減り、次第に 同僚とのコミュニケーションの機会も増えたように感じました。

カムラックには就労継続支援 A 型事業所と、障がい者就労移行支援事業所があります。
A 型事業所や就労移行支援事業所、名前は聞いたことがあってもそれぞれの事業所で 1日どんなことをしているのかぴんと来ない 方も多いのではないでしょうか。
今回はそれぞれの事業所で頑張るカムラック職員やメンバーの1日を紹介します!

START!

出社

9:00

Come Luck.Lab 呉服町
就労継続支援 A 型事業所
利用者の小幡さん

10:00

花粉症の季節で最近 鼻が…。みなさんも 気をつけてください。

朝会

10 時に出社するメンバーと1日の業務 内容などを共有します。代表者数名が 体調の様子や今後の目標などをスピーチ して、全体の業務がスタートします。

昼休み

お昼を食べたら、事業所近くの河川敷を 散歩して気分をリフレッシュするのが 最近の小幡さんの日課とのこと。

12:00
13:00

検証業務

呉服町事業所では主に開発中の アプリなどのテストを行っています。 バグがないかなど、色々なデバイスで 細かくチェックしています。

帰社

18:00

GO!

HOP•STEP•COMELUCK!
就労移行支援事業所
利用者の磯嵜さん

登校・自習

事業所は 9 時から開いているため、 磯嵜さんは 10 時の始業より早く来て よく自習をしています。

09:00
10:00

講座①

利用者さんは 10 時までには登校し、その あとは就労に向け、システム開発やデ ザ インなどの講座を受講します。 本日は コミュニケーション講座です。

13:00

昼休み

一緒に講座を受ける利用者さんと 世間話をしたり、お昼寝したり…。

12:00

講座②

15:00

自習時間

終業時間は 15 時ですが、希望すれば 17 時まで自習できます。磯嵜さんは IT エンジニアを目指し、基本情報技術者 の試験勉強に励んでいます。

就労を見据えて 17 時までしっかり 活動しています!

下校

17:00

START!

Come Luck.Lab 県庁前
就労継続支援 A 型事業所
職業指導員の村田さん

9:00

出社・予定確認

その日の業務を確認し、時間があれば メンバーさんのスキルアップのための 資料や朝会で紹介するニュースを探します。

10:00

いい感じです。この調子で 進めていきましょう!

職業指導

利用者さんが出社して、朝会を行った あとは、業務で困ったことがないか などを確かめながら、必要に応じて フォローしています。

12:00

昼休み

食事をとった後は、1 階のリフレッシュ ルームでメンバーさんと雑談しています。

13:00
17:00

業務支援など

IT 関連の技術指導にあたる村田さん。 システム構築業務の際はメンバーさんの スキルに合わせた開発プランを考えたり クライアントさんからお仕事の相談を 受けることもあります。

ミーティング

17 時に退勤するメンバーさんを見送った あとは、生活支援員さんやサービス管理 責任者の方とメンバーさんの様子について 共有するミーティングを行っています。

18:00

帰社

お問い合わせ・ご意見・ご感想
カムラック通信「MiRanNe」に関するお問い合わせはこちらです。
ご意見・ご感想もお寄せください。
 

 

 


上記、移行支援バナーは、移行支援事業所の利用者が制作しました。

ComeLuck県庁前事業所

〒 812-0044

福岡市博多区千代4丁目1-33 西鉄千代県庁口ビル1F

TEL:092-980-1050

FAX:092-980-2436