就労継続支援B型とは、障害のある方で、企業等で雇用契約を結んで働くことが困難な方が、軽作業などの就労訓練を行うことができる福祉サービスです。障害者総合支援法に基づく福祉サービスのひとつで、比較的簡単な作業を、短時間から行うことが可能です。
年齢制限はなく、障害や体調に合わせて自分のペースで働くことができ、仕事のスキルと障害の対応能力向上が期待できます。
事業所と雇用契約を結ばないため、賃金ではなく、生産物に対する成果報酬の「工賃」が支払われます。
● システム開発案件に内在するデータ入力業務
● 名刺業者からのデータ入力業務
● システム開発案件の品質テスト業務
● ホームペーシ及びWeb開発案件の品質テスト業務
● パソコンの入れ替え業務(キッティング)
● 会計データ入力及び請求書封入、発送業務
● 一般事務業務
● 通販サイトの商品発送業務
● 他IT案件に存在する様々な業務
(利用者さんのスキルレベルにより軽作業も準備中です。)
カムラックラボでの業務はITの専門分野に特化したものが多いため、就労を希望される方についても、まずは事務所見学に来ていただいています。
ご自分のスキルと業務内容がマッチしているかをたしかめていただき、不安な点などを支援員と相談しながら、カムラックでの就労についてご検討いただければと思います。 まずはお気軽にお問い合わせください。
〒812-0036
福岡市博多区上呉服町11-16 TAKAI B.L.D 4階 401号
TEL
092-292-0558
FAX
092-292-0426
地下鉄箱崎線「呉服町」駅5番出口より徒歩約1分
地下鉄空港線「祇園」駅1番出口より徒歩約8分
最寄りバス停「呉服町」より徒歩約1分「蔵本」より徒歩約5分


上記、移行支援バナーは、移行支援事業所の利用者が制作しました。